久保 誠 写真展「海中肖像写真」kumako
公開日:
:
最終更新日:2018/05/28
写真展情報
kumakoこと久保 誠氏がエプソンイメージングギャラリー エプサイトにて写真展を開催されています。kumakoさんは2013年に作品制作に関するトークイベントにご協力くださいました。

久保誠写真展「海中肖像写真」エプサイトより
制約を課す 久保 誠 写真展「海中肖像写真」
フォトニコ開始した2013年に制作に関するトークイベントを開催いたしました。個人的印象に残っているのは、制約を課すということでした。誰もが撮れるようになってから、あえて撮りづらくする(撮りづらい環境で行う)ことに鈍く鋭い輝きを感じざるを得ません。写真にあふれる今、kumako氏はオリジナリティとは? をトークイベントで問うていました。
色鮮やかな海中写真・ダイビング写真を目にすることがありますが一方、kumako氏の写真作品は沈んだトーンを主とします。それは閉塞感に似た印象を受けますが、それもそのはず。kumako氏は息を止め潜水(スキンダイビング・フリーダイビング)によって海中へ潜ります。それを知ると閉塞感は生き物として生々しさに変化していくようにさえ感じてくるものです。
また、kumako氏は当時からSIGMAのデジタルカメラSD1の再現性に注目し、現在もなおメイン機材として使われています。SIGMA SD1は2012年発売のカメラです。それをあえて現役で使う意味・理由など、作品とともにお伺いするのも面白そうですね。
以下、2013年開催のトークイベント当時の写真です。

SIGMA SD1 でかい・・

潜水機材紹介をするkumako氏

会場は満員@三州屋 日本橋
久保 誠 写真展「海中肖像写真」kumako
陸に上がった歴史が長すぎたために、人は水の星の異物になってしまった。先に海へ還った鯨類達から見れば、格好も悪く不自由極まりない。それでも潜水反射を使い、かつて自由だった頃を思い出す為に私達は閉息潜水をする。空気がないと見えない目で見てきた事を伝えるために。
- 会期:2018年5月11日(金)~5月24日(木)
- 時間:10:30~18:00(最終日は14:00まで)
- 休館:日曜日
- 会場:エプソンイメージングギャラリー エプサイト
- 〒163-0401 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル1階
2018フランス展示募集中(2018年6月末まで)
スマホ用
関連記事
-
-
【写真展】PHaTPHOTO 12Dクラス展「CACHECACHE」
ピクトリコ賞を受賞された川崎 知容(なとり)さんが参加する写真展のご紹介です。 &nb
-
-
【写真展】大和田良ゼミ第3期写真展「novello(ノヴェッロ)」
ピクトリコ賞を受賞された今野 聡子さんが参加する写真展のご紹介です。 大和田良ゼミ第3期写
-
-
御苗場 Selected Photographers 2013
フォトニコ1Fの招待作家が参加されている「御苗場 Selected Photographers 20
-
-
大和田良ゼミ二期生写真展「Primeur(プリムール)」
フォトニコ5Fで出展予定の飯田夏生実さんがご参加されているグループ展を紹介します。 大和田
-
-
多重露光展 vol.1
2F参加の蛎崎洋さん、三浦咲恵さんが参加される企画グループ展 “多重露光展” のご紹介です。
-
-
グループ展 私が”M”な理由
先にご紹介した企画写真展 mazell-Be!(マゼルベ)と同時開催のグループ展です。 私が”
-
-
【名もなき者たち 2014】 展示にあたって 本多 俊一
【名もなき者たち 2014】展示にあたって 6月のフォトニコから早6ヶ月ほど。3階で展示していまし
-
-
日本広告写真家協会 2014年新入正会員展
フォトニコ6F展示、原 枝美 さんが参加されるグループ展を紹介いたします。  
-
-
Kiiro 新作個展 「Light」
フォトニコ1F招待作家の Kiiro さんが、写真展を開催します。 K
-
-
写真展 【名もなき者たち 2014】 ギャラリーA.W.P
リコーイメージングスクエア銀座 ギャラリーA.W.Pにて開催中のグループ展「名もなき者たち 2014