【作品制作イベント】 離れて眺める

公開日: : イベント情報

作品制作に関わるイベントを開催いたします。

作品制作は孤独との戦い、自分との戦いなどと言われることがありますが、個人制作が全てではありません。高いレベルにありながら惜しいというものは、自分ひとりで完結して、見えていない部分(つまり足りていない部分)がある為です。

主観で制作しがちな作品を一旦離れて眺める機会を設けます。ヒントをもらう気持ちでご参加ください。

50216_1

 

開催

  • 2015/04/25(土)11:00~(退室自由)
  • 新宿周辺(集合場所は改めてお知らせします)

午後ニコンポートフォリオレビューの見学をしながら、途中で意見交換をしていきます。

参加条件

  • フォトニコ参加者(過去の参加もOK)
  • 参加費無料

定員

  • 10名(先着順)

持ち物

  • 作品をお持ちください。(フォトニコ展示予定のものでなくてOK)
  • 形式・サイズは自由です。

お申込み

Facebookイベントページお問い合わせ からお知らせください。定員に達した時点で締め切ります。

50216_2

 

募集中のイベント

>> 【Kiiroトークイベント】パリ写真月間報告・作品制作について

50125_5

スマホ用

関連記事

フォトニコ2016 搬入初日!

フォトニコ2016 搬入はじまりました! 毎年会場にしていた渋谷ルデコ改装に伴い会場と展示内容を変更

記事を読む

4F 参加型ライブシューティング企画

4Fの一部を KUMA PHOTOGRAPHY による観客参加型の撮影ショーライブシュートエリアにし

記事を読む

【写真展】大和田良ゼミ第3期写真展「novello(ノヴェッロ)」

ピクトリコ賞を受賞された今野 聡子さんが参加する写真展のご紹介です。 大和田良ゼミ第3期写

記事を読む

【トークイベント】「二人のたけすえしおり」を作家とモデルが語る

「二人のたけすえしおり」を作家とモデルが語る 展示企画「二人のたけすえしおり」のモデルのたけすえし

記事を読む

【フォトニコトークイベント vol.2】 クロストーク 海外・作家・販売

日本のアート作品・作家を海外に紹介・若手作家のプロデュースを精力的に行っている 株式会社 インターア

記事を読む

【フォトニコトークイベント vol.3】 「PHaT PHOTO」編集部の出展作品講評&「売れる写真」アドバイス会

「PHaT PHOTO」編集長と、日本最大級のストックフォト「アマナイメージズ」でも活躍している P

記事を読む

【Kiiroトークイベント】パリ写真月間報告・作品制作について

Kiiroトークイベント 2011年「御苗場vol.8」でレビュワー賞受賞(エモン・フォトギャラリ

記事を読む

3月5日(日)パリフォト・サテライト展示報告会

2017年3月5日(日)パリフォト・サテライト展示報告会を開催いたします。フランスで展示をするにあた

記事を読む

週末企画 入札・購入の先着10名にピクトリコプロ・スムーズフォトペーパー(8月22日発売)をプレゼント

8月22日(月)発売の新製品、ピクトリコプロ・スムーズフォトペーパー のサンプル品を週末企画でプレゼ

記事を読む

夕方からBEER TIME開催します!

通常ギャラリースペースは飲食禁止ですが19時ごろから5Fにて、アルコール・ドリンクを提供いたします。

記事を読む

スマホ用

スマホ用

  • <2016年>
    ・点数:32点
    ・総額:365,200円
    (Tokyo Institute of Photography)

    <2015年>
    ・点数:191点
    ・総額:1,225,956円
    (渋谷ギャラリー・ルデコ)

    <2014年>
    ・点数:141点
    ・総額:1,233,925円
    (渋谷ギャラリー・ルデコ)

【豪徳寺AIR】 作家と実験・体験する空間

フォトニコ開催からしばらく経ちましたが、その後フォトニコOBと顔をお合

佐藤 真那人写真展「静謐」@キヤノンギャラリー銀座

2016年フランス展示メンバー、佐藤 真那人がキヤノンギャラリー銀座に

佐々木 俊明「美しい嘘」 A.W.P Selection 2018-次世代を担う写真家たち-

2017年パリ展示メンバーの佐々木 俊明が本日より開催の企画グループ展

第3回 Art Potluck 開催レポート

6/2(土)に開催された、第3回 Art Potluck 開催レポート

2018年パリフォト・サテライト展示 -nico-

2016年11月にプロトタイプ企画として、パリフォト・サテライト展示を

PAGE TOP ↑