町田 良太 写真展「再びの光」(第1部)
公開日:
:
写真展情報
町田良太写真展「再びの光」
フォトニコ5F参加、町田 良太 さんの写真展をご紹介します。
2011年11月より東日本大震災で大きな被害を被った地域に足を運び、定点的に撮影をしながら変遷を見つめてきました。それは、かつて私が何度となく東北を訪れ、第二の故郷のように思ってきた土地だからです。
未だ、復興はおろか復旧もままなっていない地域も多くある一方で、新しい町づくりに向けた胎動が感じられ、人々の笑顔が戻ってきた場所もたくさんあります。そんな再び灯り始めた光をご覧頂ければ、と思っています。
東日本大震災から半年後の2011年11月、私は宮城県気仙沼市の災害ボランティアに参加した。
そこでは、海面から11mの高さの鉄道の高架が津波で崩壊していた。
目の前に広がる破壊的光景に向かって、恐る恐るシャッターを切った。
その一枚から、2年半にわたって東北の姿を撮り続けた。時間が止まったままになっている場所が数多く残る一方で、再び灯り始めた光もまた存在する。
私の「再びの光」探しは続く。
再びの光
会期
第1部:2014/05/24(火)〜 06/01(日)
現場で起こった事実をシリアスに捉えたモノクロ写真約20点を展示。
第2部:2014/07/01(火)〜 07/06(日)
復興に向けた動き、人々の表情、被災した現場の中であってもそこにみえた美しい光。
会場
iia gallery
東京都中央区日本橋小伝馬町17-5 7ビル1F
Tel & Fax 03-6661-7170
12:00-19:00(各部、最終日:17:00まで)
詳細は iia gallery をご覧ください。
スマホ用
関連記事
-
-
佐藤 真那人写真展「静謐」@キヤノンギャラリー銀座
2016年フランス展示メンバー、佐藤 真那人がキヤノンギャラリー銀座にて写真展を開催しています。美観
-
-
パリ展示ご来場 杉野信也 Shin Sugino
先日のパリフォト・サテライト展示報告会は多数ご参加いただきました。11月フランス展示への関心の強さも
-
-
【活動情報】 フリーペーパー「写真宮井」
フォトニコ5F参加の宮井結美さんの活動をご紹介します。 フリーペーパー
-
-
御苗場 Selected Photographers 2013
フォトニコ1Fの招待作家が参加されている「御苗場 Selected Photographers 20
-
-
久保 誠 写真展「海中肖像写真」kumako
kumakoこと久保 誠氏がエプソンイメージングギャラリー エプサイトにて写真展を開催されています。
-
-
六甲山国際写真祭 PORTFOLIO EXHIBOTION
フォトニコ1F展示の牧野美智子さん、6F展示の那須潔さんがご参加されるイベントをご紹介いたします。
-
-
【写真展】PHaTPHOTO 12Dクラス展「CACHECACHE」
ピクトリコ賞を受賞された川崎 知容(なとり)さんが参加する写真展のご紹介です。 &nb
-
-
ケンタソーヤング写真展 KENTA Soyoung Days
6Fプレミアムフロア参加、ケンタソーヤングさんの写真展をご紹介します。 KENTA Soyou
-
-
ZINE FES vol.5
昨年、渋谷ルデコにおいて同時開催した ZINE FES のご紹介いたします。 ZINE
-
-
写真展 【名もなき者たち 2014】 ギャラリーA.W.P
リコーイメージングスクエア銀座 ギャラリーA.W.Pにて開催中のグループ展「名もなき者たち 2014