【フォトニコ出展者紹介 NO.13】 ハヤシユタカ Hayashi Yutaka
公開日:
:
参加者紹介
- 1999年 デジタルハリウッド講師
- 2001年 WEB制作会社有限会社ムーニーワークス設立
- 2004年 デジタルハリウッド大学大学院客員教授、明治大学大学院非常勤講師
- 2013年 御苗場Vol12.横浜エプソン賞
ハヤシユタカ Hayashi Yutaka
2001年、有限会社ムーニーワークスを設立。WEB制作の他、記事執筆、セミナー講演、企業研修などを行う。
また、クリエイター育成機関デジタルハリウッドでは1999年より教鞭をとる。2004年からは、2004年からは、デジタルハリウッド大学大学院、明治大学大学院非常勤講師を歴任。2012年からはデジハリオンラインスクールにてHTML5をはじめWEB関連講座のeラーニング教材の開発に携わり、会社・自宅のPCからいつでも「HTML5」「WordPress」を学べる講座を担当。
雑誌の連載やWeb連載、Web関連の著書も多数執筆する。
デジタルハリウッド在学中より、映像制作やCG制作、グラフィック、Web制作を行い、クリエイティブワークの制作ツールとして03年にデジタル一眼レフを導入し写真を本格的に撮り始める。
当初は映像作品やWebコンテンツ、インタラクティブの作品を制作していましたが、2013年御苗場Vol12.横浜にて「The Zoological Garden ~言葉のない対話~」にてエプソン賞を受賞。
The Zoological Garden
TIPにてWeb制作に関連する講座なども担当。
また、フォトグラファー湯沢英治氏のWebサイト制作やPhotonicoのWebサイトのサポートなど、制作からWebサイト運用のお手伝いをおこなっています。
Web制作の情報やデザイン、アート関連、Photoshopなどの役立つ情報をブログ更新しております。
運営ブログ
今回Photonicoでは1F入り口付近で参加しておりますので、Webサイト制作や運用について質問などございましたら気軽にお声かけください。
スマホ用
関連記事
-
-
【フォトニコ出展者紹介 NO.38】 星野 耕作 Hoshino Kosaku
1979年 東京生まれ 2010年より本格的に写真活動開始 テラウチマサトプレミアムポ
-
-
【フォトニコ出展者紹介 NO.18】 笠原小百合 Kasahara Sayuri
写真撮ったり、小説書いたりする人 WEB文芸誌「窓辺」編集長 笠原小百合 Kas
-
-
【フォトニコ出展者紹介 NO.7】 福田 桂 Fukuda Kei
福田 桂 Fukuda Kei 1985年 東京都生まれ 女子美術大学卒業 エジプト
-
-
【フォトニコ出展者紹介 NO.25】 尾崎 和貴 Ozaki Kazutaka
1981年 東京生まれ 東京在住 御苗場Vol.14(CP+ パシフィコ横浜/2013年)
-
-
【フォトニコ出展者紹介 NO.37】 三橋 コータ Mitsuhashi Kota
1984年生まれ グラフィックデザイナー 「Web Rock Magazine BEEAS
-
-
【フォトニコ出展者紹介 NO.26】 石井 俊志 Ishii Shunji
学生時代に写真家千葉優作氏に師事 アートデレクター水谷孝次氏に師事(2005年) フォ
-
-
【フォトニコ出展者紹介 NO.31】 山口 晋平 Yamaguchi Shimpei
1986年東京都府中市生まれ。神奈川県横浜市在住。 東京農業大学 造園科学科卒業。 イ
-
-
【フォトニコ出展者紹介 NO.21】 山本 春花 Yamamoto Haruka
トークイベントのご協力にあたり、株式会社 インターアート7 の推薦作家さんの作品を展示協力していただ
-
-
【フォトニコ出展者紹介 NO.15】 酒井 宏和 Sakai Hirokazu
1975年生まれ 東京生まれ東京育ち うさぎ好き 日本大学商学部卒業 酒井
-
-
【フォトニコ出展者紹介 NO.14】 原 枝美 Hara Emi
東京工芸大学芸術学部写真学科卒業後、出版社写真部に所属 ヘアメイクなどのビューティーフォト