【フォトニコ出展者紹介 NO.16】 佐藤 雅美 Sato Masami

公開日: : 参加者紹介

  • 1982年生まれ
  • 宮城県出身、東京都在住
  • PHaT PHOTO 写真教室 13Lクラス

0611_01

佐藤 雅美 Sato Masami

私が写真を始めたきっかけは、音楽が好きでいつも音楽を聴いていて、歌詞とメロディと楽器で、こんな表現が出来るのかと、感動したことがきっかけです。

0611_02

私も楽器の演奏や曲を作ることができればミュージシャンの道を選んだのかもしれませんが、そんなことは出来そうになかったので、写真でそれを表現してみたいと思ったのです。

0611_03

はじめはポラロイドカメラとトイカメラで写真を撮っていました。ポラロイドのぼんやりとした世界が好きでした。そのうちにもっと勉強してみようと、PHaT PHOTO写真教室へ入校しました。

0611_04

今でもフィルムのみで写真を撮っています。それは私のこだわりです。私が感じた風景や出来事をフィルムに写し、それを現像が出来上がるまでの間、想像するのが好きです。最近は風景の他、ポートレートやライブ写真にも挑戦しています。

0611_05

Photonicoの展示を通じて、私が普段感じていることを共有できたら嬉しいです。

フォトブログ:日々は泡沫
毎日は泡のように消えゆく儚いもの

スマホ用

関連記事

【フォトニコ出展者紹介 NO.43】 前澤 ケンイチ Maezawa Kenichi

“写真は本気でやる遊び”をモットーに、撮影や作品を通してなにか人と面白い遊びができないか、いつもぼん

記事を読む

【フォトニコ出展者紹介 NO.27】 八木 美恵 Yagi Mie

神奈川県出身、東京在住 ウェブデザイナー(フリーランス)   八木

記事を読む

【フォトニコ出展者紹介 NO.13】 ハヤシユタカ Hayashi Yutaka

1999年 デジタルハリウッド講師 2001年 WEB制作会社有限会社ムーニーワークス設立

記事を読む

【フォトニコ出展者紹介 NO.19】 尾越 哲郎 Ogoshi Tetsuro

1963年生まれ バイク&ビジュアルにこだわった撮影スタジオ:motogenic! ク

記事を読む

【フォトニコ出展者紹介 NO.6】 町田 良太 Machida Ryota

町田 良太 Machida Ryota 電機メーカ ー勤務、 システムエンジニア 197

記事を読む

【フォトニコ出展者紹介 NO.1】 門谷優 Kadotani Masaru

出展者紹介の幕開けは 門谷優 さんです! 門谷優さんのWEBサイト 門谷さんは先日4

記事を読む

【フォトニコ出展者紹介 NO.14】 原 枝美 Hara Emi

東京工芸大学芸術学部写真学科卒業後、出版社写真部に所属 ヘアメイクなどのビューティーフォト

記事を読む

【フォトニコ出展者紹介 NO.4】 遠藤 隆 Endo Takashi

遠藤 隆 Endo Takashi プリンター 明治大学工学部卒、ヒューレット・パッカー

記事を読む

【フォトニコ出展者紹介 NO.20】 長谷川 れみ Hasegawa Remi

トークイベントのご協力にあたり、株式会社 インターアート7 の契約作家さんの作品を展示協力していただ

記事を読む

【フォトニコ出展者紹介 NO.34】 井手 健一 Ide・kenichi

1974年生まれ 日本・長崎市出身 御苗場vol14 横浜 EPSON賞 ノミネート

記事を読む

スマホ用

スマホ用

  • <2016年>
    ・点数:32点
    ・総額:365,200円
    (Tokyo Institute of Photography)

    <2015年>
    ・点数:191点
    ・総額:1,225,956円
    (渋谷ギャラリー・ルデコ)

    <2014年>
    ・点数:141点
    ・総額:1,233,925円
    (渋谷ギャラリー・ルデコ)

【豪徳寺AIR】 作家と実験・体験する空間

フォトニコ開催からしばらく経ちましたが、その後フォトニコOBと顔をお合

佐藤 真那人写真展「静謐」@キヤノンギャラリー銀座

2016年フランス展示メンバー、佐藤 真那人がキヤノンギャラリー銀座に

佐々木 俊明「美しい嘘」 A.W.P Selection 2018-次世代を担う写真家たち-

2017年パリ展示メンバーの佐々木 俊明が本日より開催の企画グループ展

第3回 Art Potluck 開催レポート

6/2(土)に開催された、第3回 Art Potluck 開催レポート

2018年パリフォト・サテライト展示 -nico-

2016年11月にプロトタイプ企画として、パリフォト・サテライト展示を

PAGE TOP ↑