IMA ONLINE に掲載・AXIS フォトマルシェ 2のご紹介
公開日:
:
最終更新日:2015/05/29
お知らせ
IMA onlineとは
IMA onlineは、IMAがセレクトした国内の写真展や写真集をご紹介するウェブサイトです。「見る」「読む」「買う」「飾る」「学ぶ」……IMAは、あらゆる角度から余すことなく写真を楽しむプラットフォームです。
IMA ONLINE に掲載
開催までおよそ20日になりました。写真展DMの設置や各メディアの掲載などでフォトニコの告知しています。
AXIS フォトマルシェ 2
IMA メディアは、IMA MAGAZINE・IMA ONLINE・IMA CONCEPT STORE・&imaとさまざまな形態で Living with Photography をテーマに、さまざまなアプローチで日常の中でアート写真と親しむ提案をしています。
フォトニコ開催と同時期に IMA CONCEPT STORE のあるAXIS(六本木)4FでAXIS フォトマルシェが開催されています。おなじ方向を向くイベントとして、フォトニコと足をお運びください。
写真は好きだけど、買うのはちょっと敷居が高い……。そこで、こだわりのあるフォトギャラリーが集まり、掘り出しもの(価格は1万円台〜)を持ち寄るフォトマルシェを開催します。出品されるのは、新人からアンセル・アダムズ、植田正治をはじめとする巨匠まで。お得な写真集も販売。楽しみながら、お気に入りの一枚を見つけてください。
日程:2015/06/11(木)〜2015/06/14(日)
時間:11:00 ~ 19:00
会場:AXIS GALLERY
参加費:無料
Robert Doisneau/Edward Weston/Ansel Adams/Lillian Bassman/Elliott Erwitt/Michael Kenna/Harry Callahan/Willy Ronis/Martin Parr/Robert Mapplethorpe/三好耕三/須田一政/植田正治/岡田紅陽/中藤毅彦/村越としや/福添智子/森田剛一/石川栄二/鼻崎裕介/中悠紀/橋本とし子/Adrian Bondy/鷲尾和彦/上野龍/大木靖子/大谷佳/小野淳也/葛西優人/広瀬耕平/HeeJung/Dominique Mérigard 他
詳しくはこちら >> AXIS フォトマルシェ 2
スマホ用
関連記事
-
-
【フォトニコ 2015 新企画】 参加費無料ブース -補足-
新企画 参加費無料ブース 先日告知した1F参加費無料ブースの応募内容の補足いたします。 募集人数
-
-
ルデコ‥思っていた以上に工事現場だったけど期待感は大きかった現場視察
先日の記事、通称「ルデコビル」が「高桑ビル」へ に続き、改装中のルデコに行ってきました!
-
-
The 3rd Eye Chakra フィールドカメラバック
フォトニコに過去2回参加した辺境カメラマン門谷 優氏がネパールの雇用貢献を兼ねたネパールメイドの撮影
-
-
フォトニコサイトリニューアルしました
フォトニコ(Photonico)オフィシャルサイトをリニューアルいたしましたので、お知らせします。
-
-
写真業界紙 週刊写真速報にパリ展示掲載!
パリフォト・サテライト展示まで2週間に迫りました。展示メンバーはすで作品の発送作業を終えており無事パ
-
-
“さきえパン” 限定販売します!
1F展示 招待作家の三浦 咲恵さんがモデル撮影をするときに、差し入れとして作っている話題のさきえパン
-
-
フォトニコ2017 ファイナル 終了!!
5回目の開催となるフォトニコ2017は、4日間の展示期間経て無事終了いたしました。 招待作家と
-
-
「PHaT PHOTO’S」第4期契約作家 メリット(1/2)
2014/06/22(日) フォトニコ1F 交流ラウンジにて、安藤 菜穂子さん(「PHaT PHOT
-
-
さくら開花情報 2014/03/30(日) 新宿御苑
写真や展示に直接関係はないですが、おそらく増税以上に皆さんが気になっている “さくら開花情報” をお
-
-
Alt_Medium賞・Assembling Infinity
フォトニコ・ファイナルに活動パートナーオルタナティブスペース/ギャラリー Alt_Medium です
スマホ用
- PREV
- 写真展案内DMお送りします。
- NEXT
- 交流会のご参加ありがとうございました!