【写真展案内DM】 新しいデザイン完成 御苗場vol.16横浜で配布します
公開日:
:
最終更新日:2015/02/05
お知らせ
今年の写真展案内DM 完成です。昨年に続き、三橋コータ氏にデザインをお願いしました。お気づきの方いらっしゃると思いますが、先日UPしたタイムラプスの撮影画像がデザイン元になっています。
御苗場vol.16横浜で配布
フォトニコ参加者の皆さんに宣伝してもらいたいのですが、ご協力いただける場合、フェイスブックページかフォトニコ事務局Gmailでお知らせください。
御苗場vol.16横浜 搬入日:2015/02/12(木) に出展ブースまでお届けします。
申し込みお待ちしております
募集開始して2週間経ち、たくさんご応募いただきましたが、まだまだ参加受付しております。学生参加が多く楽しみです!
スマホ用
関連記事
-
-
【2016年参加特典】自由が丘スタジオ無料券
お申し込みの皆さまに嬉しいお知らせです! 2016年参加特典として自由が丘スタジオから30分無料券を
-
-
おときた駿(都議)・斉藤りえ(北区議員・筆談ホステス著)が来る!
フォトニコは写真展示だけでなく、写真作品売買を目的としています。展示する人・撮る人だけでなく、買って
-
-
Photonico2016動き出します。
Photonico 2016年はルデコ建て替えのため、 すこしスタイルを変えて開催します!
-
-
【フォトニコ招待写真作家】 審査発表
【フォトニコ 2015 新企画】 参加費無料ブース 11月上旬に【フォトニコ 2015 新企画】
-
-
フォトニコからパリへ:作家活動を海外へ
フォトニコを通じてこれまで多くのな出会い・体験をしてきました。毎年フォトニコ展示をきっかけに海外活動
-
-
フォトニコサイトリニューアルしました
フォトニコ(Photonico)オフィシャルサイトをリニューアルいたしましたので、お知らせします。
-
-
7/15(金)フォトニコ2016 締め切り!
フォトニコは今年で4回目の開催になります。昨年まで会場にしていた渋谷ルデコ改装に伴い、今年はTOKY
-
-
招待作家:まるやゆういち Yuichi Maruya
PHaT PHOTO写真教室などで独自のグルーブ感とエンターテイメント性で生徒を魅了する、講師にして
-
-
Satokonno写真展「studium」
2014年に Photons Art Gallery賞 を受賞され個展開催の権利を得た Satoko
-
-
フォトニコ2015 イベント一覧
本日よりフォトニコ2015開催いたします! 今年は開館時間を延長し、夜は21:00までお楽しみいた