通称「ルデコビル」が「高桑ビル」へ
公開日:
:
最終更新日:2017/04/11
お知らせ
大事なお知らせです。フォトニコのホームグラウンドであるルデコビルの正式名称が高桑ビルになるそうです(!!?)
ギャラリーレンタルしたことのあるの方はご存知かとおもいますが、本来は東和ビルでした。正式名称:東和ビル であるものの、1F~6Fのまでギャラリー・ルデコがテナントとして入っていたので、通称:ルデコビル で知られていましたし、日常的なやり取りで不都合はありませんでした。
その為にもし「東和ビルで展示します!」と言っても正式名称にも関わらず、それがどこか分かる方は皆無に近く「ルデコビルです!」と伝えたら間違いなく伝わっていたと思います。
通称ルデコビルの改装後1F・2Fは他のテナントが入る予定、そしてギャラリーは3F~6Fとのことで、建物の名称として高桑オーナーの名前になるそうです。(あれ?オーナーが変わったのかな?と想像してしまいました…)
フォトニコ・ファイナル
展示するとともに、買ってみる・買ってもらうがどんな行為か経験してみること。締切を設定して制作すること。同じ方向性を向く仲間ができること。フォトニコに参加することで見いだせることは数多くあると考えています。継続して参加して頂いている方、過去に参加したことのある方、いつか参加しようと思っていた方、ぜひ今年もご検討よろしくお願いいたします!
パリフォト・サテライト展示 -nico-
フォトニコ延長企画として フランス展示(11月)も併せてご検討ください。
スマホ用
関連記事
-
-
8/20(土)写真作家キイロ トーク&交流会
毎年の恒例になりつつある写真作家キイロさんのトークイベントにあわせて交流会を行います。前半は近況と今
-
-
フォトニコ2016 再募集開始します!
フォトニコ開催まで10日とちょっとになりました。ご準備のほどはいかがでしょうか?今年はシンプルに統一
-
-
2018年パリフォト・サテライト展示 -nico-
2016年11月にプロトタイプ企画として、パリフォト・サテライト展示を開催、続いて2017年11月に
-
-
フォトニコからパリへ:作家活動を海外へ
フォトニコを通じてこれまで多くのな出会い・体験をしてきました。毎年フォトニコ展示をきっかけに海外活動
-
-
Satokonno写真展「studium」
2014年に Photons Art Gallery賞 を受賞され個展開催の権利を得た Satoko
-
-
フォトニコ2016 Q&A
フォトニコ2016 Q&A ご質問・確認事項は お問い合わせフォーム か、お申し込みの自動
-
-
写真作家 キイロ ペイント作品の制作実演します!
国内外の活躍とともに、フランスの写真コンテスト審査員をされている写真作家 キイロさんがペイントの公開
-
-
フォトニコ2017 販売報告
2017年 販売結果 フォトニコ2017は改装後、新装直後の渋谷ギャラリー・ルデコ3~6Fで開催し
-
-
開催2日目 高倉大輔さん ご来展!
開催2日目は強いにわか雨や雷雨で来展者が遠のきましたが、夕方に国内外で広く活躍されている 高倉大輔さ
-
-
「PHaT PHOTO’S」第4期契約作家 募集中 FAQ(2/2)
2014/06/22(日) フォトニコ1F 交流ラウンジにて、安藤 菜穂子さん(「PHaT PHOT