活動パートナー 寫眞喫茶アウラ舎 出展
公開日:
:
最終更新日:2017/05/15
お知らせ
押上駅から歩くこと約3分、昭和の時代に建てられたことを想像する白いビルの1階にカフェ、2Fに貸し暗室がある寫眞喫茶アウラ舎がフォトニコの活動パートナーとして参加・出展してくださいます。
レンタル暗室としては珍しいフォコマート(エルンスト・ライツ社、現ライカの引き伸ばし機)を使えるなど、フィルムカメラ愛好者の新たなランドマークとなりつつあります。一方、暗室に興味があるけど…という方でも、初心者向け暗室ワークショップを随時開催されているので今回を機に初めてみてはいかがでしょうか!
アウラ舎 はこんなところ
アウラ舎は銀塩愛好家の方々にとっての秘密基地のような場でありたいと思っています。 一見すると小さなカフェ。しかし二階に上がれば屋根裏の貸し暗室があり、フィルム現像やモノクロ・カラーの手焼きプリントが可能です。 基本的には一日一名(一組)限定なので、誰にも邪魔されることなく自分だけのアトリエのように暗室を使用することができます。
また、カフェを訪れるお客様の多くは写真やカメラが好きな方々なので、初対面同士でも会話が弾み話し込んでしまうことも日常茶飯事。 貸し暗室というプライベートな空間、そして写真好きが集まるパブリックなカフェ。双方をお客様それぞれに合わせた割合とペースで利用していただければ幸いです。
モノクロ引伸機
・VALOY Ⅱ
・FOCOMAT Ⅰc
・FOCOMAT Ⅱc
カラー引伸機
・LPL7451
その他暗室機材
・アーカイバルウォッシャー
・RC乾燥機
・ドライマウントプレス機
暗室利用料金
・1時間あたり:¥500
・薬品代:¥1000
・初心者向け暗室ワークショップ:¥3000(要予約:1名から随時開催)
寫眞喫茶 アウラ舎
- OPEN:15:00~22:00(定休日 火・水)
- 〒131-0045
- 東京都墨田区押上1-15-5
- 半蔵門線・都営浅草線 押上駅より徒歩2分
- TEL: 080-9046-1155
- MAIL: aurasya.info@gmail.com
・Twitter @AURA_sya
・Facebook 寫眞喫茶アウラ舎
フォトニコ・ファイナル
展示するとともに、買ってみる・買ってもらうがどんな行為か経験してみること。締切を設定して制作すること。同じ方向性を向く仲間ができること。フォトニコに参加することで見いだせることは数多くあると考えています。継続して参加して頂いている方、過去に参加したことのある方、いつか参加しようと思っていた方、ぜひ今年もご検討よろしくお願いいたします!
パリフォト・サテライト展示 -nico-
フォトニコ延長企画として フランス展示(11月)も併せてご検討ください。
スマホ用
関連記事
-
-
写真業界紙 週刊写真速報にパリ展示掲載!
パリフォト・サテライト展示まで2週間に迫りました。展示メンバーはすで作品の発送作業を終えており無事パ
-
-
“さきえパン” 限定販売します!
1F展示 招待作家の三浦 咲恵さんがモデル撮影をするときに、差し入れとして作っている話題のさきえパン
-
-
【2016年参加特典】自由が丘スタジオ無料券
お申し込みの皆さまに嬉しいお知らせです! 2016年参加特典として自由が丘スタジオから30分無料券を
-
-
フォトニコ2017 ファイナル 終了!!
5回目の開催となるフォトニコ2017は、4日間の展示期間経て無事終了いたしました。 招待作家と
-
-
【フォトニコ参加特典】 プリントスタジオENDO さんより
フォトニコ搬入までの期間、およそ1ヶ月になりました。そろそろ制作準備に取り掛かっているところでしょう
-
-
2017年スケジュール 3月5日(日)パリフォト・サテライト展示報告会
2016年11月に世界最大の写真イベントであるパリフォトの開催にあわせてサテライト展示をしました。手
-
-
【フォトニコ参加特典】 Photons Art Gallery さんより
フォトニコ出展の皆さんに嬉しいお知らせです。雰囲気・広さ・使用感を4フロアから選べる Photons
-
-
匿名オークションブース -Insight blinkers-
匿名による一律オークション5,000円 スタートのブース:Insight(眼力)・Blinkers(
-
-
開催2日目 高倉大輔さん ご来展!
開催2日目は強いにわか雨や雷雨で来展者が遠のきましたが、夕方に国内外で広く活躍されている 高倉大輔さ
-
-
さくら開花情報 2014/04/09(水) 昭和記念公園は見頃を迎えています!
写真や展示に直接関係はないですが、 “さくら開花情報” をお伝えします。 新宿御苑・千鳥ヶ淵のソメイ