さくら開花情報 2014/03/30(日) 新宿御苑

公開日: : 最終更新日:2014/04/18 お知らせ

写真や展示に直接関係はないですが、おそらく増税以上に皆さんが気になっている “さくら開花情報” をお伝えします。今後の撮影プランのご参考にどうぞ! まず新宿御苑 03/30(日)の様子をご覧ください。

夕方まで雨と強い風でしたが、閉園する間際になって青空が広がりました。

新宿門ちかくのハクモクレンはすでに散っていましたが、その様子は壮大でした。
0401_01
ツバキは散り始めていますが、まだ見頃です。
0401_02
閉園前くらいに青空になり木々に光がさしました。
0401_03
ピンク色と青空はこの時期ならではの組み合わせでわくわくします!
0401_04
強い風でしたが、まだ耐えている様子です。
0401_05
さくらを仰いで1枚。
0401_06
以上、新宿御苑 03/30(日)の様子でした。日曜日でしたが、昼間雨天だったのでお花見をしている人はいませんでした。木によっては6~7部咲きです。まだまだ散る様子は感じませんでした。

続いて、翌日3/31(月)の様子をUPいたします!

 

機材

EOS Kiss X7i
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM
EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM

スマホ用

関連記事

活動パートナー 寫眞喫茶アウラ舎 出展

押上駅から歩くこと約3分、昭和の時代に建てられたことを想像する白いビルの1階にカフェ、2Fに貸し暗室

記事を読む

2018年パリフォト・サテライト展示 -nico-

2016年11月にプロトタイプ企画として、パリフォト・サテライト展示を開催、続いて2017年11月に

記事を読む

Satokonno写真展「studium」

2014年に Photons Art Gallery賞 を受賞され個展開催の権利を得た Satoko

記事を読む

【2016年参加特典】自由が丘スタジオ無料券

お申し込みの皆さまに嬉しいお知らせです! 2016年参加特典として自由が丘スタジオから30分無料券を

記事を読む

“さきえパン” 限定販売します!

1F展示 招待作家の三浦 咲恵さんがモデル撮影をするときに、差し入れとして作っている話題のさきえパン

記事を読む

フォトニコ2016参加申し込み受付開始

大変長らくおまたせしました!参加申し込み受付開始します。   お申込みフォ

記事を読む

【豪徳寺AIR】 作家と実験・体験する空間

フォトニコ開催からしばらく経ちましたが、その後フォトニコOBと顔をお合わせる機会が度々あり報告など重

記事を読む

購入・入札期限は最終日14:00です!

昨日は寫眞喫茶アウラ舎 蚤の市の開催、招待作家・Alt_Mediumのギャラリートークなどイベントが

記事を読む

【フォトニコ 2015 新企画】 参加費無料ブース -補足-

新企画 参加費無料ブース 先日告知した1F参加費無料ブースの応募内容の補足いたします。 募集人数

記事を読む

フォトニコサイトリニューアルしました

フォトニコ(Photonico)オフィシャルサイトをリニューアルいたしましたので、お知らせします。

記事を読む

スマホ用

スマホ用

  • <2016年>
    ・点数:32点
    ・総額:365,200円
    (Tokyo Institute of Photography)

    <2015年>
    ・点数:191点
    ・総額:1,225,956円
    (渋谷ギャラリー・ルデコ)

    <2014年>
    ・点数:141点
    ・総額:1,233,925円
    (渋谷ギャラリー・ルデコ)

【豪徳寺AIR】 作家と実験・体験する空間

フォトニコ開催からしばらく経ちましたが、その後フォトニコOBと顔をお合

佐藤 真那人写真展「静謐」@キヤノンギャラリー銀座

2016年フランス展示メンバー、佐藤 真那人がキヤノンギャラリー銀座に

佐々木 俊明「美しい嘘」 A.W.P Selection 2018-次世代を担う写真家たち-

2017年パリ展示メンバーの佐々木 俊明が本日より開催の企画グループ展

第3回 Art Potluck 開催レポート

6/2(土)に開催された、第3回 Art Potluck 開催レポート

2018年パリフォト・サテライト展示 -nico-

2016年11月にプロトタイプ企画として、パリフォト・サテライト展示を

PAGE TOP ↑