さくら開花情報 2014/04/09(水) 昭和記念公園は見頃を迎えています!
公開日:
:
最終更新日:2014/04/18
お知らせ
写真や展示に直接関係はないですが、 “さくら開花情報” をお伝えします。 新宿御苑・千鳥ヶ淵のソメイヨシノは散ってしまいましたが、“昭和記念公園” は今が見頃です。今後の撮影プランのご参考にどうぞ!
昭和記念公園のさくらがきれいな場所は2つあり、そのひとつは “さくら橋” 周辺です。さくら橋周辺は今散っている様子ですので、時折りの風で桜吹雪になります。ご紹介するのはひとつさくらスポット “みんなの原っぱ” の様子です。
遠くに見えるさくらの林わかるでしょうか?
平日はお花見もゆっくりできます。
菜の花も見頃を迎えています!
菜の花とさくら(^_^)
シルエットにしてもいいですねー
西日に輝いていました!
昭和記念公園のさくらのほかに、チューリップやラベンダーなども見頃を迎え、園内至る所で春の香りを楽しめます!今後のスケジュールに入れてはいかがでしょうか。
過去のさくら開花情報はこちらをご覧ください。
03/30(日)新宿御苑
03/31(月)新宿御苑
04/03(木)増上寺
04/05(土)お花見交流会 レポート
機材
EOS 5D Mark Ⅲ
EF24-105mm F4L IS USM
EF70-200mm F4L IS USM
スマホ用
関連記事
-
-
Satokonno写真展「studium」
2014年に Photons Art Gallery賞 を受賞され個展開催の権利を得た Satoko
-
-
【発表】 Photons Art Gallery賞 今野 聡子 受賞コメント
今野 聡子 Konno Satoko 職場の上司の影響で写真を始める 現在「PHaT P
-
-
フォトニコ2015 販売実績・これからの展望
フォトニコ2015は前回より開催日1日増・開催時間を21:00まで延長しました。皆さまにご協力いただ
-
-
招待作家:鈴木 光雄 Mitsuo Suzuki
Pictures Studio 赤坂 の運営とともにスタジオ内にて、ポートレート作品制作講座やFlo
-
-
活動パートナー 寫眞喫茶アウラ舎 出展
押上駅から歩くこと約3分、昭和の時代に建てられたことを想像する白いビルの1階にカフェ、2Fに貸し暗室
-
-
さくら開花情報 2014/03/30(日) 新宿御苑
写真や展示に直接関係はないですが、おそらく増税以上に皆さんが気になっている “さくら開花情報” をお
-
-
【フォトニコ参加特典】 自由が丘スタジオ さんより
フォトニコ参加の皆さんに嬉しいお知らせです。フォトウェディングから宣材撮影、レンタルスタジオの 自由
-
-
【フォトニコ参加特典】 プリントスタジオENDO さんより
フォトニコ搬入までの期間、およそ1ヶ月になりました。そろそろ制作準備に取り掛かっているところでしょう
-
-
招待作家:まるやゆういち Yuichi Maruya
PHaT PHOTO写真教室などで独自のグルーブ感とエンターテイメント性で生徒を魅了する、講師にして
-
-
フォトニコ2017 販売報告
2017年 販売結果 フォトニコ2017は改装後、新装直後の渋谷ギャラリー・ルデコ3~6Fで開催し