さくら開花情報 2014/03/31(月) 新宿御苑

公開日: : 最終更新日:2014/04/18 お知らせ

写真や展示に直接関係はないですが、おそらく増税以上に皆さんが気になっている “さくら開花情報” をお伝えします。今後の撮影プランのご参考にどうぞ! 前回03/30(日)に続き、同じく新宿御苑 03/31(月)の様子です。

平日にも関わらず、お花見をたくさん見かけました。

時折り薄曇りでしたが、それほど寒くなかったです。
0401_11
満開の木は入れ替わりで記念撮影していました。
0401_12
新宿門近くの通路は桜で囲まれています。
0401_13
しだれ桜は結構散っていました。週末にはほとんど残っていないかも。
0401_18
さくらの花びらはピンクというより白色ですね。
0401_14
どこを撮っていいか迷います。
0401_16
新緑をバックに重ねました。優しい色あいです。
0401_15
傾いた陽の光で、ピンク色が増しました。
0401_17
以上、新宿御苑 03/31(月)の様子でした。

今週末4/5(土)は新宿御苑でフォトニコお花見です。ただ今見頃を迎えていますが、明日からまた少し寒くなるそうなので、週末にはちょうど桜吹雪になるのではないかと期待しています!

前日3/30(日)の様子はこちらです。

 

機材

EOS Kiss X7i
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM
EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM

スマホ用

関連記事

写真展案内ハガキ 送付フォーム

ポケモンGOすごい事になっていますね。近所の公園がまるでフジロックみたいになっていましたー!(いや違

記事を読む

「二人のたけすえしおり」制作報告(三浦 咲恵・山本 春花)

招待作家の三浦 咲恵と山本 春花のそれぞれが、ファッションモデルのたけすえしおり(武居 詩織)を撮影

記事を読む

IMA ONLINE に掲載・AXIS フォトマルシェ 2のご紹介

IMA onlineとは IMA onlineは、IMAがセレクトした国内の写真展や写真集をご

記事を読む

フォトニコDM設置

5月の最終週、あと3週間でフォトニコ展示がはじまり、ギャラリーへのDM設置を開始いたします。

記事を読む

写真展案内DMお送りします。

開催まで1ヶ月切りましたが、制作状況はいかがでしょうか? 今まで何度かメールにてご連絡しました

記事を読む

Satokonno写真展「studium」

2014年に Photons Art Gallery賞 を受賞され個展開催の権利を得た Satoko

記事を読む

ルデコ‥思っていた以上に工事現場だったけど期待感は大きかった現場視察

先日の記事、通称「ルデコビル」が「高桑ビル」へ に続き、改装中のルデコに行ってきました!

記事を読む

活動パートナー 寫眞喫茶アウラ舎 出展

押上駅から歩くこと約3分、昭和の時代に建てられたことを想像する白いビルの1階にカフェ、2Fに貸し暗室

記事を読む

フォトニコ2016 再募集開始します!

フォトニコ開催まで10日とちょっとになりました。ご準備のほどはいかがでしょうか?今年はシンプルに統一

記事を読む

【豪徳寺AIR】 作家と実験・体験する空間

フォトニコ開催からしばらく経ちましたが、その後フォトニコOBと顔をお合わせる機会が度々あり報告など重

記事を読む

スマホ用

スマホ用

  • <2016年>
    ・点数:32点
    ・総額:365,200円
    (Tokyo Institute of Photography)

    <2015年>
    ・点数:191点
    ・総額:1,225,956円
    (渋谷ギャラリー・ルデコ)

    <2014年>
    ・点数:141点
    ・総額:1,233,925円
    (渋谷ギャラリー・ルデコ)

【豪徳寺AIR】 作家と実験・体験する空間

フォトニコ開催からしばらく経ちましたが、その後フォトニコOBと顔をお合

佐藤 真那人写真展「静謐」@キヤノンギャラリー銀座

2016年フランス展示メンバー、佐藤 真那人がキヤノンギャラリー銀座に

佐々木 俊明「美しい嘘」 A.W.P Selection 2018-次世代を担う写真家たち-

2017年パリ展示メンバーの佐々木 俊明が本日より開催の企画グループ展

第3回 Art Potluck 開催レポート

6/2(土)に開催された、第3回 Art Potluck 開催レポート

2018年パリフォト・サテライト展示 -nico-

2016年11月にプロトタイプ企画として、パリフォト・サテライト展示を

PAGE TOP ↑