フォトニコ2015参加申し込み受付開始

公開日: : お知らせ

本日2015/01/12(月・祝)から参加申し込み受付開始しました。深夜に日付変わったタイミングで早速ご応募頂いております。

50112_02

 

早期お申込み特典

早期お申込み特典として出展ブースの希望が出せます。ブースレイアウトをご確認いただき、お申込みフォームの連絡事項欄で希望位置をお知らせください。

「フォームからの申し込み」「参加料の入金の確認」をもって、出展ブース場所の希望受付完了といたします。

希望場所の空きは週に1~2回程度、WEBサイトのブースレイアウトを更新いたします。出展場所と幅の違いなどにより希望が集中する傾向にあるので、お早めにお申込みください。

早期お申込み特典は、2015年01月31日(土)のお申込みまでです。

50112_04

 

希望が集中するブース

出展ブース位置の希望理由は大きく2つあると感じています。

  • 広い所を使いたい
  • フロアの主要動線のたくさん目に触れるところにしたい

出展ブースをどのように使うかは自由ですが、今まで気になった事があります。それは幅が広いブースなのに小型作品1・2点だけで明らかに寂しさがでてしまうことです。広いところを贅沢に使おうという意図があったと想像しますが結果、なんだか寂しいブースになってしまったというのは避けたいですね。一方、展示空間を上手に活かしているブースは作品の販売につながっています。

50112_06
問い合わせが多いので繰り返しお伝えしますが、出展場所の希望は「フォームからの申し込み」「参加料の入金の確認」で完了です。申し込みが早くても、ご入金が遅いと希望通りにならない場合がありますのでご注意くださいませ。

たくさんのご応募お待ちしております。

スマホ用

関連記事

「PHaT PHOTO’S」第4期契約作家 募集中 FAQ(2/2)

2014/06/22(日) フォトニコ1F 交流ラウンジにて、安藤 菜穂子さん(「PHaT PHOT

記事を読む

おときた駿さん・斉藤りえさん ご購入ありがとうございます!

フォトニコは写真展示に加えて写真作品売買を目的としています。展示する人・撮る人だけでなく、買ってくれ

記事を読む

さくら開花情報 2014/03/31(月) 新宿御苑

写真や展示に直接関係はないですが、おそらく増税以上に皆さんが気になっている “さくら開花情報” をお

記事を読む

フォトニコDM設置

5月の最終週、あと3週間でフォトニコ展示がはじまり、ギャラリーへのDM設置を開始いたします。

記事を読む

Satokonno写真展「studium」

2014年に Photons Art Gallery賞 を受賞され個展開催の権利を得た Satoko

記事を読む

写真展案内ハガキ 送付フォーム

ポケモンGOすごい事になっていますね。近所の公園がまるでフジロックみたいになっていましたー!(いや違

記事を読む

フォトニコ2017 ファイナル 終了!!

5回目の開催となるフォトニコ2017は、4日間の展示期間経て無事終了いたしました。 招待作家と

記事を読む

写真展案内DMお送りします。

開催まで1ヶ月切りましたが、制作状況はいかがでしょうか? 今まで何度かメールにてご連絡しました

記事を読む

【ルデコビル4F】 鉄パイプ・工事現場のフロア

4F 鉄パイプ空間をプレミアムフロアに 多くの写真展はピクチャーレールや壁に釘打ちをして作品展示を

記事を読む

The 3rd Eye Chakra フィールドカメラバック

フォトニコに過去2回参加した辺境カメラマン門谷 優氏がネパールの雇用貢献を兼ねたネパールメイドの撮影

記事を読む

スマホ用

スマホ用

  • <2016年>
    ・点数:32点
    ・総額:365,200円
    (Tokyo Institute of Photography)

    <2015年>
    ・点数:191点
    ・総額:1,225,956円
    (渋谷ギャラリー・ルデコ)

    <2014年>
    ・点数:141点
    ・総額:1,233,925円
    (渋谷ギャラリー・ルデコ)

【豪徳寺AIR】 作家と実験・体験する空間

フォトニコ開催からしばらく経ちましたが、その後フォトニコOBと顔をお合

佐藤 真那人写真展「静謐」@キヤノンギャラリー銀座

2016年フランス展示メンバー、佐藤 真那人がキヤノンギャラリー銀座に

佐々木 俊明「美しい嘘」 A.W.P Selection 2018-次世代を担う写真家たち-

2017年パリ展示メンバーの佐々木 俊明が本日より開催の企画グループ展

第3回 Art Potluck 開催レポート

6/2(土)に開催された、第3回 Art Potluck 開催レポート

2018年パリフォト・サテライト展示 -nico-

2016年11月にプロトタイプ企画として、パリフォト・サテライト展示を

PAGE TOP ↑