フォトニコ2016 Q&A

公開日: : お知らせ

フォトニコ2016 Q&A

ご質問・確認事項は お問い合わせフォーム か、お申し込みの自動返信メールアドレスへご連絡ください。

 

Q1. プリントを持っていく?

Q1. 搬入日はプリントしたものを持って行けばOKですか?

A1. はい。搬入日はプリントしたものをご持参ください。データ入稿によるエントリーではありません。

 

Q2. 販売サイズ

Q2. 販売について「購入作品は作家から直接購入者へ連絡・送付します。」とありますが、例えば、展示はA3サイズで販売は購入者が大きさ(A3・A4・2L・L)を選べるというような事は可能でしょうか?(サイズ毎に値段を変えるイメージです)

A2. 展示しているサイズに制作意図がある(のが望ましい)ので展示サイズ=販売サイズとなるのが一般的です。ただ、購入者の希望があれば会期終了後のやり取り時に、ご自身の判断でサイズ変更とそれに伴う価格変更等の対応してください。

 

Q3. ヌード・セミヌード作品

Q3. セミヌードのような作品を考えています。確認は必要でしょうか?

A3. 乳首や陰部の露出がないことを基準で考えていますが、公共の場におけるヌードおよびセミヌードを不愉快とする声がありました。グループ展である認識を持って頂ければとおもいます。判断の難しい場合は事務局にお問い合わせください。

 

Q4. 搬出に行けない場合は?

Q4. 搬入に行けるのですが、搬出に行けません。どうしたらいいでしょうか?

A4. 搬出作業をお知り合いに依頼できたらベターですが、搬出のあてがない場合は事務局が行い、着払いにてお送りします。費用はいただきません。

 

Q5. 販売価格について

Q5. 写真の相場が分からないのですが、値段は自分で決めるのですか?

A5. はい。作品の値段は自分で決めていただきます。フォトニコは売買にウエイトをおくことを目的としているので、改めて売買について考えていただければと思っています。自分で調べてみること、値段に悩むなど、それらを含めての展示行為とお考えください。写真作品や価格の参考媒体はたくさんありますが、例えばフォトニコ過去の実績はサイトの右サイドバーから過去の平均価格が分かります。世間の事情を知ること、自分の作品と向き合う意味でも是非お考えになってください。

 

Q6. 作品発送について

Q6. 購入者の方はその場で作品を持ち帰らず、後日、作家側から直接購入者とやりとりをして発送するのですか?

A6. はい、そうです。展示終了後に作品購入者の連絡先を出展者にお伝えします。責任をもって発送先などの連絡をとってください。

 

Q7. 複数の購入希望

Q7. 複数の購入希望があった場合はどうすればいいですか?

A7. 複数購入者がいる場合、複数の発送になりますが、エディションを切る場合は先着順になります。

参考)エディションについて

 

Q8. 裏打ち・ハレパネは?

Q8. 裏打ち・ハレパネなど加工していいでしょうか?

A8. 裏打ち・ハレパネなど加工はNGです。前回まで額装自由でしたが、今回はシンプルにプリント(紙)のみとさせていただきます。
 

開催概要 とあわせてご覧ください。
ご質問・確認事項は お問い合わせフォーム か、お申し込みの自動返信メールアドレスへご連絡ください。

スマホ用

関連記事

Satokonno写真展「studium」

2014年に Photons Art Gallery賞 を受賞され個展開催の権利を得た Satoko

記事を読む

写真展案内ハガキ 送付フォーム

ポケモンGOすごい事になっていますね。近所の公園がまるでフジロックみたいになっていましたー!(いや違

記事を読む

フォトニコ ファイナル 2017

2013年にはじめたフォトニコは今年で5回目の開催となりますが、今年で最終回といたします。併せて公式

記事を読む

おときた駿さん・斉藤りえさん ご購入ありがとうございます!

フォトニコは写真展示に加えて写真作品売買を目的としています。展示する人・撮る人だけでなく、買ってくれ

記事を読む

フォトニコ2017 ファイナル はじまりました!

いよいよフォトニコ2017 ファイナルがオープンしました! 本日6/22(木)より4日間、梅雨

記事を読む

2017年スケジュール 3月5日(日)パリフォト・サテライト展示報告会

2016年11月に世界最大の写真イベントであるパリフォトの開催にあわせてサテライト展示をしました。手

記事を読む

5F 展示スペースを広くします!

過去の開催で各フロアの同じくらいのタイミングで定員になっていました。 今年は1月に募集開始して

記事を読む

【掲載情報】 学研CAPA・CAPAカメラネット

学研CAPA・CAPAカメラネットでフォトニコを紹介いただいています!   学研CAP

記事を読む

【豪徳寺AIR】 作家と実験・体験する空間

フォトニコ開催からしばらく経ちましたが、その後フォトニコOBと顔をお合わせる機会が度々あり報告など重

記事を読む

匿名オークションブース -Insight blinkers-

匿名による一律オークション5,000円 スタートのブース:Insight(眼力)・Blinkers(

記事を読む

スマホ用

スマホ用

  • <2016年>
    ・点数:32点
    ・総額:365,200円
    (Tokyo Institute of Photography)

    <2015年>
    ・点数:191点
    ・総額:1,225,956円
    (渋谷ギャラリー・ルデコ)

    <2014年>
    ・点数:141点
    ・総額:1,233,925円
    (渋谷ギャラリー・ルデコ)

【豪徳寺AIR】 作家と実験・体験する空間

フォトニコ開催からしばらく経ちましたが、その後フォトニコOBと顔をお合

佐藤 真那人写真展「静謐」@キヤノンギャラリー銀座

2016年フランス展示メンバー、佐藤 真那人がキヤノンギャラリー銀座に

佐々木 俊明「美しい嘘」 A.W.P Selection 2018-次世代を担う写真家たち-

2017年パリ展示メンバーの佐々木 俊明が本日より開催の企画グループ展

第3回 Art Potluck 開催レポート

6/2(土)に開催された、第3回 Art Potluck 開催レポート

2018年パリフォト・サテライト展示 -nico-

2016年11月にプロトタイプ企画として、パリフォト・サテライト展示を

PAGE TOP ↑