さくら開花情報 2014/04/03(木) まだまだ大丈夫!
公開日:
:
最終更新日:2014/04/18
お知らせ
写真や展示に直接関係はないですが、おそらく増税以上に皆さんが気になっている “さくら開花情報” をお伝えします。今後の撮影プランのご参考にどうぞ! 03/30(日) 、03/31(月) に続き、04/01(火)と本日4/03(木)の様子です。
それぞれの天気を楽しもう!
関東は昨晩から雨が降り始めました。今週末までにさくらが散ってしまわないだろうかと心配の声をききますが、まだ大丈夫みたいです。例年であればこの時期とても風が強いですが、今回の雨は時折り雨脚が強くなりますが、ほぼ無風です。それでは、04/01(火)と本日4/03(木)の様子をご覧くださいませ。
2014/04/01(月) 千鳥ヶ淵
千鳥ヶ淵に限らず、都内の名所はどこも同じかと思いますが、千鳥ヶ淵に行くなら午前中です。お昼ごろになると人だかりで行きたい所にいけなくなるほどです。この日は12時過ぎに千鳥ヶ淵を後にしましたが、九段下駅はまっすぐ歩けないくらいの人混みで、整理員の声が飛び交い、ひとつの出口が閉鎖している程でした。
2014/04/01(月) 増上寺
増上寺に入って右側の枝垂れ桜は見頃を過ぎていますが、左側の色濃い枝垂れ桜はちょうど見頃です。そしてソメイヨシノはちょうど見頃を迎えています。ソメイヨシノは敷地の周辺にあって、特に本堂の裏手がオススメです。
2014/04/03(木) 増上寺
はじめにお伝えしたよう、雨降りながらもほぼ無風なので例年のような花散らしではないかと思います。週末に期待します!
私は旅行会社と業務提携して国内外撮影地の現地ガイドをしています。行き先は選べても天気を選ぶことなんて出来ません。お申込みいただく方々は多くのお申込みの時にある作例にあるような晴天を望んでいるようで、当日そうでもなければ不機嫌になる方もいます。このことに関して日頃私は “天候を恨んでも何も生まれません” とお伝えしています。同じ一日を過ごすのであれば、その時の良さを見つけて、その時を楽しむのがいいのではないでしょうか。
過去の報告はこちらをご覧ください。2014/03/30(日) 新宿御苑 、2014/03/31(月) 新宿御苑
オマケ
薄雲がかかった春霞のような空の時、ぜひ太陽の方向を見上げて下さい。運が良ければハロや暈(かさ)と言われる太陽の周囲に光の輪が現れる大気光学現象を見ることができます。この現象は私の感覚で月に3~5日くらい現れますが、昨日までの数日間は毎日見ることができました。
03/01(月)のハロ
これは薄い感じですが、日によっては色濃くはっきりと見ることができます!
機材
EOS Kiss X7i
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM
EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM
スマホ用
関連記事
-
開催2日目 高倉大輔さん ご来展!
開催2日目は強いにわか雨や雷雨で来展者が遠のきましたが、夕方に国内外で広く活躍されている 高倉大輔さ
-
フォトニコからパリへ:作家活動を海外へ
フォトニコを通じてこれまで多くのな出会い・体験をしてきました。毎年フォトニコ展示をきっかけに海外活動
-
おときた駿(都議)・斉藤りえ(北区議員・筆談ホステス著)が来る!
フォトニコは写真展示だけでなく、写真作品売買を目的としています。展示する人・撮る人だけでなく、買って
-
フォトニコサイトリニューアルしました
フォトニコ(Photonico)オフィシャルサイトをリニューアルいたしましたので、お知らせします。
-
2016年開催 参加者アンケートのお知らせ
フォトニコ2016は7月15日(金)をもって締め切りとさせていただきました。 ご参加の皆さまにお礼
-
【フォトニコ参加特典】 Photons Art Gallery さんより
フォトニコ出展の皆さんに嬉しいお知らせです。雰囲気・広さ・使用感を4フロアから選べる Photons
-
【フォトニコ 2015 新企画】 参加費無料ブース -補足-
新企画 参加費無料ブース 先日告知した1F参加費無料ブースの応募内容の補足いたします。 募集人数
-
フォトニコ2017 ファイナル 終了!!
5回目の開催となるフォトニコ2017は、4日間の展示期間経て無事終了いたしました。 招待作家と
-
さくら開花情報 2014/03/31(月) 新宿御苑
写真や展示に直接関係はないですが、おそらく増税以上に皆さんが気になっている “さくら開花情報” をお
-
写真業界紙 週刊写真速報にパリ展示掲載!
パリフォト・サテライト展示まで2週間に迫りました。展示メンバーはすで作品の発送作業を終えており無事パ
スマホ用
- PREV
- さくら開花情報 2014/03/31(月) 新宿御苑
- NEXT
- 4/5(土)お花見交流会 レポート