フォトニコからパリへ:作家活動を海外へ
公開日:
:
お知らせ
フォトニコを通じてこれまで多くのな出会い・体験をしてきました。毎年フォトニコ展示をきっかけに海外活動に繋がるという嬉しい展開が報告されています。
そのパターンは展示をすることでギャラリーからアクセスがある。意気投合して企画・行動するなど様々ありますが、今回はフォトニコ参加が縁で集まった若手写真家グループとしてパリフォト・サテライト展示をするグループを紹介します。
パリ・フォト(Paris Photo)とは
パリ・フォトとは、毎年秋にパリのグラン・パレで開催される世界最大の写真見本市でです。世界規模で展開するギャラリーやエディターがおよそ150集まります。
写真コンペ御苗場のキャッチフレーズとして「バッターボックスに立たなければヒットは打てない」という言葉があります。展示という打席がさらに大きなチャンスにつながっていく場でありたい、フォトニコはそんなフィールドを目指しています。
縁を文字ってnico?
パリフォト・サテライト展示をするグループのWEBサイトはこちら。
縁を文字ってnicoというグループ名なのでしょうか? メンバーや活動紹介はWEBサイトで順次展開されるそうです。
会場はエッフェル塔からほど近い、住宅街に位置するギャラリーで展示する予定とのこと。今後の活動に期待したいと思います!
2016年8月展示残席わずか!
7月中旬で応募を締め切ります。お申し込みお待ちしております!
スマホ用
関連記事
-
-
ルデコ‥思っていた以上に工事現場だったけど期待感は大きかった現場視察
先日の記事、通称「ルデコビル」が「高桑ビル」へ に続き、改装中のルデコに行ってきました!
-
-
【フォトニコ 2015 新企画】 参加費無料ブース -補足-
新企画 参加費無料ブース 先日告知した1F参加費無料ブースの応募内容の補足いたします。 募集人数
-
-
【発表】 Photons Art Gallery賞 今野 聡子 受賞コメント
今野 聡子 Konno Satoko 職場の上司の影響で写真を始める 現在「PHaT P
-
-
「二人のたけすえしおり」制作報告(三浦 咲恵・山本 春花)
招待作家の三浦 咲恵と山本 春花のそれぞれが、ファッションモデルのたけすえしおり(武居 詩織)を撮影
-
-
「出藍(であい)- Heroes episode II」
グループ展「出藍(であい)- Heroes episode II」のご紹介をいたします。「出藍(であ
-
-
フォトニコサイトリニューアルしました
フォトニコ(Photonico)オフィシャルサイトをリニューアルいたしましたので、お知らせします。
-
-
「PHaT PHOTO’S」第4期契約作家 メリット(1/2)
2014/06/22(日) フォトニコ1F 交流ラウンジにて、安藤 菜穂子さん(「PHaT PHOT
-
-
フォトニコ ファイナル 2017
2013年にはじめたフォトニコは今年で5回目の開催となりますが、今年で最終回といたします。併せて公式
-
-
【ルデコビル4F】 鉄パイプ・工事現場のフロア
4F 鉄パイプ空間をプレミアムフロアに 多くの写真展はピクチャーレールや壁に釘打ちをして作品展示を
-
-
【フォトニコ 2015】 開催スケジュール
フォトニコ 2014 を振り返って 朝晩冷えるとともに、都心部のイチョウも少しずつ色づいてきました
スマホ用
- PREV
- 8/17(水)写真で食うために 作家活動編
- NEXT
- 8/20(土)写真作家キイロ トーク&交流会