購入・入札期限は最終日14:00です!

公開日: : お知らせ

昨日は寫眞喫茶アウラ舎 蚤の市の開催、招待作家・Alt_Mediumのギャラリートークなどイベントが重なり会場は夜まで賑わっていました。フォトニコ2017開催してはやくも4日目最終日となりましたが、購入・入札期限は14:00です! 購入・入札はお早めにお済ませくださいませ。

作品を購入するということは関係してくこと

  • ファンとして
  • 応援するために
  • 世界観の共有
  • リスペクト
  • インテリア ・・・など

立場によって作品を購入する意味は異なりますが、作品を購入するということは関係してくことではないかと感じています。作家の一片を共有することで意識は変わります。作家は購入者のことを忘れることはありませんし旅立った先を想像します。それは両者にとって純粋な行為と言えるのではないでしょうか。

フォトニコ2017 ファイナル

  • 2017年06月22日(木)~ 6月25日(日)
  • 11:00~21:00 (最終日は17:00まで)
  • 渋谷ギャラリールデコ 3・4・5・6F
  • 東京都渋谷区渋谷3丁目16-3 高桑ビル

スマホ用

関連記事

The 3rd Eye Chakra フィールドカメラバック

フォトニコに過去2回参加した辺境カメラマン門谷 優氏がネパールの雇用貢献を兼ねたネパールメイドの撮影

記事を読む

フォトニコ2017 販売報告

2017年 販売結果 フォトニコ2017は改装後、新装直後の渋谷ギャラリー・ルデコ3~6Fで開催し

記事を読む

フォトニコ ファイナル 2017

2013年にはじめたフォトニコは今年で5回目の開催となりますが、今年で最終回といたします。併せて公式

記事を読む

活動パートナー 寫眞喫茶アウラ舎 出展

押上駅から歩くこと約3分、昭和の時代に建てられたことを想像する白いビルの1階にカフェ、2Fに貸し暗室

記事を読む

活動パートナー Alt_Medium 出展

高田馬場に新たなオルタナティブスペース/ギャラリーとして誕生した Alt_Medium がフォトニコ

記事を読む

写真業界紙 週刊写真速報にパリ展示掲載!

パリフォト・サテライト展示まで2週間に迫りました。展示メンバーはすで作品の発送作業を終えており無事パ

記事を読む

IMA ONLINE に掲載・AXIS フォトマルシェ 2のご紹介

IMA onlineとは IMA onlineは、IMAがセレクトした国内の写真展や写真集をご

記事を読む

おときた駿さん・斉藤りえさん ご購入ありがとうございます!

フォトニコは写真展示に加えて写真作品売買を目的としています。展示する人・撮る人だけでなく、買ってくれ

記事を読む

Satokonno写真展「studium」

2014年に Photons Art Gallery賞 を受賞され個展開催の権利を得た Satoko

記事を読む

【フォトニコ 2015】 開催スケジュール

フォトニコ 2014 を振り返って 朝晩冷えるとともに、都心部のイチョウも少しずつ色づいてきました

記事を読む

スマホ用

スマホ用

  • <2016年>
    ・点数:32点
    ・総額:365,200円
    (Tokyo Institute of Photography)

    <2015年>
    ・点数:191点
    ・総額:1,225,956円
    (渋谷ギャラリー・ルデコ)

    <2014年>
    ・点数:141点
    ・総額:1,233,925円
    (渋谷ギャラリー・ルデコ)

【豪徳寺AIR】 作家と実験・体験する空間

フォトニコ開催からしばらく経ちましたが、その後フォトニコOBと顔をお合

佐藤 真那人写真展「静謐」@キヤノンギャラリー銀座

2016年フランス展示メンバー、佐藤 真那人がキヤノンギャラリー銀座に

佐々木 俊明「美しい嘘」 A.W.P Selection 2018-次世代を担う写真家たち-

2017年パリ展示メンバーの佐々木 俊明が本日より開催の企画グループ展

第3回 Art Potluck 開催レポート

6/2(土)に開催された、第3回 Art Potluck 開催レポート

2018年パリフォト・サテライト展示 -nico-

2016年11月にプロトタイプ企画として、パリフォト・サテライト展示を

PAGE TOP ↑