【気になる求人情報】 蜷川実花アシスタント・Amazonフォトグラファー

公開日: : 最終更新日:2017/04/18 作品制作のヒント

写真事務所の求人情報にあるようにプロカメラマンを目指すのに、必ずしも写真学校をでなくてはいけないというものではなく、チャンスをどう活かすかということも大事です。そこで最近の気になる求人情報を紹介します。

0807_3

 

蜷川 実花 カメラマンアシスタント募集

蜷川 実花氏は、1996年在学中に「第7回 写真ひとつぼ展」グランプリ受賞・「第13回 キヤノン写真新世紀」優秀賞受賞して一躍有名になりました。それ以来写真界をリードしている存在ですが、カメラマンアシスタント募集を募集しています。

応募資格

  • 要普通免許(都内の運転ができる方)
  • 下北沢近辺に居住可能な方
  • 基本的なカメラ・パソコンの知識がある方

応募締切

随時

注意事項

応募書類は返却いたしません。書類選考の結果は、随時、履歴書に記載のメールアドレスへお送りします。文字数の制限があるショートメールのアドレスは不可です。書類選考通過者のみ、面接日時をご連絡します。

履歴書送付先

〒155-0032 世田谷代沢郵便局留め
有)ラッキースター 吉田宛

>>蜷川実花 オフィシャルブログ 人生気合っす!

 

Amazonフォトスタジオがフォトグラファーを募集

募集要項を見る限り、アパレル商品の撮影を主としたカタログ撮影のようです。おそらくある程度のライティングや撮影形式が決まっていて全面的な自分らしさを求められる訳でもなさそうですが、仕事をしながら撮影基礎を学ぶのにはいいかもしれません。またプロフィールにAmazonの肩書がつく気になる仕事ですね。

募集職種

  • フォトグラファー
  • スタイリスト

業務内容

Amazonフォトスタジオでは、amazon.co.jpにおけるファッション、アパレル商品のカタログ撮影をデジタルフォトスタジオ環境にて対応できるフリーランスフォトグラファー(人物、物撮り双方)を広く募集しております。週3程度、弊社撮影にご協力頂ける方希望。

応募資格

デジタルフォトスタジオ環境におけるファッション撮影または商品撮影経験。フリーランスとして継続的に弊社撮影にご協力頂ける方。カタログ撮影経験者優遇。

雇用形態

業務委託契約(都度お仕事を依頼させていただきます)

待遇

日当制

勤務地

埼玉県川越市南台
千葉県市川市

勤務時間

9:00〜18:00(土日祝問わず営業)

応募方法

次の6点を記載、添付の上、recruit-jpstudio@amazon.co.jpまでご応募ください。

  1. 勤務地①または②
  2. 履歴書(職務経歴書)
  3. HPリンクまたはポートフォリオデータ(1MB以下必須)
  4. 現像ソフト名および経験年数
  5. Photoshop経験年数
  6. Windows経験者および年数

住所

〒153-0064 東京都目黒区下目黒1-8-1 ARCO TOWER ANNEX

E-mail

recruit-jpstudio@amazon.co.jp

URL

http://www.amazon.co.jp/

>> SWITCH

>> Amazon Careers

 

蜷川実花 在学中の心情が書かれた本

蜷川実花氏は在学中に「第7回 写真ひとつぼ展」グランプリ受賞・「第13回 キヤノン写真新世紀」優秀賞受賞したものの、卒業後の進路は悩んだようです。そのあたりの心情が書かれた本を紹介します。この本は写真業界の厳しい側面を垣間見れるのと、プロカメラマンになるにはやはり百人百様だと分かります。

>> 写真のプロになる!「写真の学校」

 
私がはじめて蜷川実花氏の写真展に行ったのは「まろやかな毒景色」(2001/09)名古屋パルコ内の展示でした。靴を脱いで写真展に入り、カーペットに寝転がれる会場だったのを思い出しますがその頃、蜷川実花氏が仕事をはじめたようでした。

 

フォトニコ・ファイナル

展示するとともに、買ってみる・買ってもらうがどんな行為か経験してみること。締切を設定して制作すること。同じ方向性を向く仲間ができること。フォトニコに参加することで見いだせることは数多くあると考えています。継続して参加して頂いている方、過去に参加したことのある方、いつか参加しようと思っていた方、ぜひ今年もご検討よろしくお願いいたします!

 

パリフォト・サテライト展示 -nico-

フォトニコ延長企画として フランス展示(11月)も併せてご検討ください。

スマホ用

関連記事

消費税増税前に何を買うべきか?3つのパターンについて

消費税増税前の最後の1日となりました。日付をまたいだ瞬間にコンビニ・自販機など会計金額が変わります。

記事を読む

写真販売ロジック1:斜め横からつながる

フォトニコに3回参加したことを踏まえて、あくまで個人的な見解ですが「ひとつの本多ロジック (全4話)

記事を読む

【海外写真コンペ情報 vol.6】 PX3 応募方法

PX3応募方法の基本的な流れとしては、以下の感じです。 はじめての場合は、アカウント登録します

記事を読む

【海外写真コンペ情報 vol.10】IPAで受賞すると、the LUCIE AWARDSで表彰される

the LUCIE AWARDSの授賞式 IPAで入賞するとWebサイト上で発表もされるのですが、

記事を読む

【海外写真コンペ情報 vol.5】 PX3 過去の入選作品を見る

「とりあえず応募してみればいいじゃん。やればわかるさ」とい言いたいところですが、上手い写真を撮るため

記事を読む

写真事務所の求人情報

写真を趣味で写真をはじめてみたもの、続けているうちに仕事としてやっていけたらと思うことがあるかと思い

記事を読む

【海外写真コンペ情報 vol.3】けっこうみんな出しているPX3

PX3(Prix de la Photographie, Paris) 海外写真コンペの紹介は最初

記事を読む

フィルムカメラが無料レンタルできる!?KLASSE Wを使ってみよう!!

デジタルカメラは便利で使いやすいですが、 フィルムカメラも使ってみたいですよね。 機会があっ

記事を読む

写真販売ロジック4:評価とともに責任が生まれる

写真販売ロジック1:斜め横からつながる 写真販売ロジック2:心おきなく売る 写真販売ロジック3:

記事を読む

SDカード その3:数あるメーカーの中でどれを選ぶ?

SDカード(記録メディア)の紹介をしてきました。今回は、“その3:数あるメーカーの中でどれを選ぶ?”

記事を読む

スマホ用

スマホ用

  • <2016年>
    ・点数:32点
    ・総額:365,200円
    (Tokyo Institute of Photography)

    <2015年>
    ・点数:191点
    ・総額:1,225,956円
    (渋谷ギャラリー・ルデコ)

    <2014年>
    ・点数:141点
    ・総額:1,233,925円
    (渋谷ギャラリー・ルデコ)

【豪徳寺AIR】 作家と実験・体験する空間

フォトニコ開催からしばらく経ちましたが、その後フォトニコOBと顔をお合

佐藤 真那人写真展「静謐」@キヤノンギャラリー銀座

2016年フランス展示メンバー、佐藤 真那人がキヤノンギャラリー銀座に

佐々木 俊明「美しい嘘」 A.W.P Selection 2018-次世代を担う写真家たち-

2017年パリ展示メンバーの佐々木 俊明が本日より開催の企画グループ展

第3回 Art Potluck 開催レポート

6/2(土)に開催された、第3回 Art Potluck 開催レポート

2018年パリフォト・サテライト展示 -nico-

2016年11月にプロトタイプ企画として、パリフォト・サテライト展示を

PAGE TOP ↑