【作品制作】 プリントスタジオ ENDO プリントや額装の注文・相談

公開日: : 作品制作のヒント

今年も プリントスタジオ ENDO遠藤さん に制作のご協力いただきます。ご注文に応じて、6/10(水)に搬入・設営のサポートをしていただけるとのことです。

50413_2

 

プリントスタジオ ENDO より

御苗場やフォトニコなどの数百人規模の写真展の場合、ご自分のスペース割り当てられます。そこを使ってご自分の作品を表現するのに使用ぺーパーや展示方法をマッチさせ、空間をトータルで作りこむ必要があります。

そのためには約1ヶ月前から入念な準備が必要になります。プリントスタジオENDO では、お問い合わせから搬入までワンストップで対応をさせていただきます。開催日から逆算してプリント・額装・配送の計画をたて、グループ展会場までお届けいたします。

制作スケジュール

今年は6月9日(火)、10日(水)が搬入日ですので以下のスケジュールを参考にしてくださいませ。

  • 6/10(水) 13:00 搬入
  • 5/26(日) 額装・パネル製作開始
  • 5/15(金) 本番プリント開始

5/15(金)前までに紙を選ぶためのテストプリントを開始し、展示の仕様を決めていきます。この時期は、早ければ早いほどゆっくり考えることが出来ます。

今回はフォトニコ参加の皆様に、配送料無料サービス を実施いたします。会場までお届け配送料を無料にいたします。ただし、プリントスタジオENDO にて ”プリントから額装までご注文” のお客様に限らせていただきます。
また、6/10(水)には、展示のサポートのためルデコにおじゃまさせていただきます。

プリントスタジオ ENDO 注文・お問い合わせ

プリントに関するお問い合わせは プリントスタジオENDOFacebook まで。

50413_3

スマホ用

関連記事

【海外写真コンペ情報 vol.1】 海外コンペに目を向ける

写真を売って盛り上げたい!というのがフォトニコの目的で、写真コンペは路線が違うかもしれませんが、海外

記事を読む

【ギャラリー・コレクター注目の作品賞】活動の場が広がる!?

海外活動につながった事例紹介 に掲載したよう、フォトニコ展示をきっかけに 山本 春花 氏、三浦 咲恵

記事を読む

写真作品のエディション(edition)について

「エディションって何ですか?」「エディションはどうやって設定すればいいですか?」フォトニコ会期が迫っ

記事を読む

消費税増税前に何を買うべきか?3つのパターンについて

消費税増税前の最後の1日となりました。日付をまたいだ瞬間にコンビニ・自販機など会計金額が変わります。

記事を読む

海外活動につながった事例紹介

2014年に参加された、1F展示 山本 春花 氏、2F展示 三浦 咲恵 氏はフォトニコ展示をきっかけ

記事を読む

写真販売ロジック4:評価とともに責任が生まれる

写真販売ロジック1:斜め横からつながる 写真販売ロジック2:心おきなく売る 写真販売ロジック3:

記事を読む

SDカードについて その2:規格と処理スピードの実測テスト

デジタルカメラ用にSDカードを選ぶ時、まず何を基準にするでしょうか?もしかしたら“信頼性”ということ

記事を読む

【海外写真コンペ情報 vol.9】International Photography Awards、今年の審査員

さて、IPAはPX3よりも審査員が多くリストされていて100名以上います。   Dav

記事を読む

【海外写真コンペ情報 vol.8】IPAとPX3が一緒なわけ

IPA と PX3 はなんで根っこが一緒なのか? それは、International Photog

記事を読む

【海外写真コンペ情報 vol.3】けっこうみんな出しているPX3

PX3(Prix de la Photographie, Paris) 海外写真コンペの紹介は最初

記事を読む

スマホ用

スマホ用

  • <2016年>
    ・点数:32点
    ・総額:365,200円
    (Tokyo Institute of Photography)

    <2015年>
    ・点数:191点
    ・総額:1,225,956円
    (渋谷ギャラリー・ルデコ)

    <2014年>
    ・点数:141点
    ・総額:1,233,925円
    (渋谷ギャラリー・ルデコ)

【豪徳寺AIR】 作家と実験・体験する空間

フォトニコ開催からしばらく経ちましたが、その後フォトニコOBと顔をお合

佐藤 真那人写真展「静謐」@キヤノンギャラリー銀座

2016年フランス展示メンバー、佐藤 真那人がキヤノンギャラリー銀座に

佐々木 俊明「美しい嘘」 A.W.P Selection 2018-次世代を担う写真家たち-

2017年パリ展示メンバーの佐々木 俊明が本日より開催の企画グループ展

第3回 Art Potluck 開催レポート

6/2(土)に開催された、第3回 Art Potluck 開催レポート

2018年パリフォト・サテライト展示 -nico-

2016年11月にプロトタイプ企画として、パリフォト・サテライト展示を

PAGE TOP ↑