海外活動につながった事例紹介
公開日:
:
作品制作のヒント
2014年に参加された、1F展示 山本 春花 氏、2F展示 三浦 咲恵 氏はフォトニコ展示をきっかけに、海外の展示・販売につながりました。
- 三浦 咲恵:「Playing alone」fotofever 2014(パリ)
- 山本 春花:「Otomegraphy」台湾フォト 2014(台北)
三浦 咲恵:「Playing alone」fotofever 2014(パリ)
Mes Photos Œuvres Vont Paris パリへゆく
(Sakie Miura Photography)
2週間ほど前に、代官山の展示に来てくれたINTERART7の代表・小林さんからこの話を頂いた時は本当にびっくりしました。嬉しかったのは当たり前ですが、それ以上にほっとしたというか。というのも帰国してから作った作品が、2年経って初めて、ちゃんとした形で認められたからです。(昔の方が写真がよかったのではないか、という考えは非常に恐ろしいのです 笑)
山本 春花:「Otomegraphy」台湾フォト 2014(台北)
台湾フォト出展のお知らせ
(山本春花のフォトブログ)
11月27日(水)~30日(日)に台北で開催される「2014台湾フォト」に、インターアート7が写真を出すのですが、わたしの「乙女グラフィー」シリーズの写真を持っていっていただけることになりました。
初のアートフェアを、大好きな台湾で経験できることになり、とても嬉しいです。合わせて、インターアート7の契約作家となりました。
活動の場を海外へ広げる
アート作品を海外に紹介している INTERART7 代表 小林氏がフォトニコ展示作品に興味を持ったのをきっかけに、三浦 咲恵・山本 春花 両氏はINTERART7 契約作家 となり、海外展示の機会を得ました。
作家活動を行っていく上で、コマーシャルギャラリーの企画による個展開催や海外展示は目標のひとつと言えます。
その夢に一歩近づくものとして、いくつかの企画を近日中に発表いたします!
スマホ用
関連記事
-
-
写真事務所の求人情報
写真を趣味で写真をはじめてみたもの、続けているうちに仕事としてやっていけたらと思うことがあるかと思い
-
-
【気になる求人情報】 蜷川実花アシスタント・Amazonフォトグラファー
写真事務所の求人情報にあるようにプロカメラマンを目指すのに、必ずしも写真学校をでなくてはいけないとい
-
-
写真販売ロジック3:視点のわけまえ
写真販売ロジック1:斜め横からつながる 写真販売ロジック2:心おきなく売る で新しい機会と立場をお
-
-
【海外写真コンペ情報 vol.10】IPAで受賞すると、the LUCIE AWARDSで表彰される
the LUCIE AWARDSの授賞式 IPAで入賞するとWebサイト上で発表もされるのですが、
-
-
消費税増税前に何を買うべきか?3つのパターンについて
消費税増税前の最後の1日となりました。日付をまたいだ瞬間にコンビニ・自販機など会計金額が変わります。
-
-
【海外写真コンペ情報 vol.9】International Photography Awards、今年の審査員
さて、IPAはPX3よりも審査員が多くリストされていて100名以上います。 Dav
-
-
PhotoNicoコレクターインタビュー:鈴木雄二の場合<前半>
作品を最初に買ったのはいつ頃ですか? 15年〜20年前くらい(正確にいつっていうのは覚えて
-
-
PhotoNicoコレクターインタビュー:鈴木雄二の場合<後半>
前回に引き続き、PHaT PHOTO写真教室講師で作品のコレクションも長年されている鈴木雄二さん
-
-
【作品制作】 プリントスタジオ ENDO プリントや額装の注文・相談
今年も プリントスタジオ ENDO の 遠藤さん に制作のご協力いただきます。ご注文に応じて、6/1
-
-
写真作品のエディション(edition)について
「エディションって何ですか?」「エディションはどうやって設定すればいいですか?」フォトニコ会期が迫っ